ある母親の行動を見て思ったことです。

 朝、畑からの帰り道に自転車の親子が信号待ちしてました。 歩道は赤でしたが母親は左右確認すると、小学3年位の女の子に( 行くよ)と信号無視。

親子の行動に、賛成.反対.貴方はどちらですか ?

20年以上前の ( 朝日新聞の声欄の母親の投書 ) に上記と同じ場面が掲載されたことがありました。

 この子は逞しさがまるで無い。だから母親の指示通り赤信号でも渡った。これは規則やルールを破る事を教えている.

こんな批判が沢山出たそうです。

 

 さてさて皆さんはどうですか。

 

私ですか。私の村は山奥で信号も無かった。

川で泳いで畑のスイカを食べてると隣の親父さんに殴られたかな。

一時が万事だったから、日常生活で善悪やルールは身についたのかなあ,,, 

 

時代は違うし核家族少子化、文明の進歩等々で比較は出来ないですよね。

善悪やルールや、それの破り方まで親や教師が教える時代なんですね。

 

教師が生徒に敬語を使うのだけは止めて下さい。ぞっとします。学校、教師と家庭の対立や批判が底辺にあるからでしょう。

    

畑からの帰り道の光景から昔の教師だった頃の顔が少し出てしまいました。