オクラとネギの作りかた。

オクラが次々と花を咲かせ、実も取れ始めました。

オクラは霜がふるまで収穫できるから良いですね。

追肥も梅雨明け寸前に二回してるので土壌にしみこみ完璧 ?かな。

 

* 注意点は、オクラの実をとったらその下葉を取っていきます。

下葉をとらないと栄養が葉っぱにとられてしまいます。

 

その結果段々と裸の棒じようになります。


* 今年は無理だけど、来年は是非とも沖縄の島オクラをお薦めします。

写真左がスーパー等市販の5角オクラで、右の長い方が島オクラです。

島オクラは長くてもとても柔らかくて美味しいです!
f:id:a8707:20200808120133j:image

 


f:id:a8707:20200805134014j:image

ネギ畑の追肥の様子を見てみますか。
f:id:a8707:20200805143550j:image

秩父分けネギですが益々分けつが進んで太くなってきました。

二回目の鶏糞の追肥の跡が分かりますか。

土と同色なので分かりずらいかな。

梅雨明け前に追肥をしたので染み込んでます。

そろそろ二回目の土寄せをします。

 

ネギは不思議で根っ子が上に伸びていきます。

 

土寄せで注意して欲しいのは青い部分まで土寄せすると成長点まで土の中で分けつも太くなりません。

一本ネギも同じです。

一期生(春種を蒔いた野菜)の片付けをして畑を綺麗にします!
f:id:a8707:20200805154100j:image

* 最後は家の近くの道祖神です。素朴で良いですよね。
f:id:a8707:20200805154435j:image

三叉路にたっています。

道を分かり易くして、この地域の安全や安寧を祈ってくれています。

ありがとう。



774]