失敗談 N 2

おはようございます。😄

 

きようも昨日に続く失敗談です。失敗が沢山有りすぎて「畑ほのぼの失敗談」にしようかと真面目に悩みます。

 

さて、没収されて1年後に、またあの知人が畑の話を持ち込みます。

素晴らしい友情  ? すばらしいお節介 ?

こんどは何と実家にあった立派なハウス付き。これは素晴らしい。

それから2人でスコップ、脚立、大工用具を用意して作業開始.

彼は建築士の仕事柄、細かくて正確。

まずスコップでハウスの支柱を立てるのに12箇所1mの穴を掘る。これだけで半日。   

 

*(中略)

3日かかりでようなく完成 !
f:id:a8707:20200819201928j:image

凄くないですか。このハウスとほぼ同じ大きさでした。

これで全ての野菜、メロン、パプリカ~なんでもこい。

 

*耕し始めて畝を作り見取り図を作りながら嫌な予感か地面からわいてきました。

そうなんです。

水道が通ってない。水はどうすればよいのか?

知人の家からバケツ借りて何往復しても、焼け石に水

結局は物置場兼☔雨が降った時の子供達の遊び場に。

 

立派なハウスでしたが解体して引きとってもらいました。

 

バケツを持って何往復したことか 。

ナスやキュウリはまったくならず。

でも、トマト🍅は大収穫でした.

ツライ思いをして野菜と水分の関係を身をもって学びました ?
f:id:a8707:20200820062903j:image

ハウスは廃材利用の此れが1番! !

 

 

桃山文化  「西本願寺書院」

1632年完成で桃山文化の書院造の建築物.

203畳の広間で障壁画等で囲まれている。

ちなみに桃山文化室町時代です。

f:id:a8707:20200820065431j:image


ありがとうございました。また明日です。