*ニンニクに挑戦です*

おはようございます😄

相変わらず雨が降ってくれません。

皆さん大丈夫ですか?

 

* 今年はニンニクに挑戦してみます。
f:id:a8707:20200830183304j:image

今迄も何回か作ってみたけど、全て失敗😵💧

今年こそ雑誌などを参考にしながら、私流にアレンジしながらやってみます。

雑誌やアプリで調べましたが、各々異なり訳が分かりません。誰か教えて下さい。

ただ、共通するのは生産高は青森県が1位で東北地方など冷涼な気候を好み.関東以西は難しいとの事です。



f:id:a8707:20200830184408j:image

そう言われると私は尚更挑戦したくなります。

 

* 土壌は加湿や乾燥にも弱い、ならどうしたら良いのか考えました。

今迄は畝作りは平坦 (フラット)を信条としてきました。ニンニクだけは畝を高くして水分補給を怠らない。

反する命題を解決するには仕方無いです。

黒マルチをしてみます。雑誌の写真にマルチがしてありました。

f:id:a8707:20200830184804j:image

次はニンニクは肥料食いらしいです。

これは鶏糞を他の野菜の2倍の元肥にしてみます。

 

* 品種はホワイト六片か平戸らしいです。

ホワイトはスーパーにありますが.平戸は通販とのことです。

 

植える深さは5cmで、ニンニクをばらして表皮は取るのも共通です。

当たり前ですよね。皮があったら水分を吸収しません。

 

* 病気ですが各々異なり、病気にはならない、赤さび病に注意.と異なりました。

さび病は1本ネギに出ますが、農薬でも困難です。ネギもニンニクも表面がツルツルしていますので、農薬に粘着液が必要です。

無農薬ですから、赤さび病がでたら諦めます。

 

* どうなるか? 随時ブログに書きますが皆さんも挑戦してみませんか?

東北地方の方はニンニクなんて簡単でしょうが、関東以西の方は共にやってみましよう。


f:id:a8707:20200830185003j:image

 

 

 

( 浮世絵シリーズです )
f:id:a8707:20200830185825j:image

( 富岳三十六景 )

「 山下白雨 」( 葛飾北斎筆 )

 

明日も良い1日でありますように。

そして、雨が降ってくれますように。