* 土壌について*



おはようございます😄

今日は土壌についてです。

種袋の裏に説明が有ります。酸性、アルカリ性、排水、保水性等々です。

酸性だと苦土石灰の散布が必要です。


f:id:a8707:20201004183022j:image

私の借りている畑の約3分の2ですが石灰を撒いてあるのはホウレン草だけです。
f:id:a8707:20201004190445j:image

石灰の散布跡が見えます。他の作物はレタス位で余りアルカリ性は意識する必要は無いです。

私が不思議なのは、保水性があり、排水の良い土壌と書かれている事です。

そんな土壌が在るわけが無いです。


f:id:a8707:20201004183952j:image

私は手の甲で軽く土を窪ませて、種を撒きます。

黒くなっている箇所が散水した跡です。

保水する事で発芽を促します。

* 散水ばかりすると、種を腐らしてしまいますので注意して下さい。

散水するのは表面が乾燥した時です。


f:id:a8707:20201004185249j:image

タマネギの種撒の後は新聞紙で保水性をたもち、時々観察して発芽しそうなら、すぐに取り除きます。
f:id:a8707:20201004185950j:image

太陽熱に当てる事で成長を促します。

 

* 害虫には気を付けて下さい。

病気は無農薬ですから仕方ないですが、害虫は気を付ければ防ぎます。
f:id:a8707:20201004191810j:image

大根の極めて小さいので注意しましょう。
f:id:a8707:20201004192143j:image

ニンジンの葉っぱを瞬く間に食べてしまいます。
f:id:a8707:20201004192401j:image

赤トンボです。秋ですかね、良い写真が撮れました。

明日も良い1日で有りますように🎵


f:id:a8707:20201004193033j:image

ありがとうございました❗