* 珍しい展示品が、東村山博物館*
こんにちわ😃
今日は雨で畑には行けませんでした。
そこで、昨日畑の帰りに立ち寄った東村山市の資料館を紹介します。
以前から知ってましたが、普通の展示品?しか無いと思ってたら、凄いです。
展示品は少しですが、私も驚きました。
「写真撮影は学芸員の方の許可をもらっています」
丸木舟です。縄文人は丸木舟で海を渡り交易したのです。
石器で大木を切り乗る部分をえぐっていく。
数人で製作している様子が目に浮かびます。
この石塔は珍しく初めて見ました。
全国に10数個しか発見されて無く東村山が初めてです。
どんな物なのか不明との事ですが、国境に置かれた?との推測らしいです。
例えば、現在の千葉県なら上総国と下総国の境に置かれたらしいのですが ? です。
この石碑は割合と見たことがあると思います。
でも現物を目前に見ると圧倒されます。
これらの展示品は普通ですが撮影しました。
機織り機はご高齢の方は良く知っているし.美術大学や専門学校では必須科目に入ています。
最後はやはり畑に関連し見守ってくれているお稲荷様です。
地主さんの屋敷にあってのを移したと思います。畑の入り口に有ります。
今日は1日雨、明日も台風が来るらしいですが、良い日で有りますように❗